Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

食品添加物の歌?「チクロ事件」のあとに発売されたリンジー・ディ・ポールの「シュガー・ミー」

今日は、ちょっと趣向を変えて、「食品添加物にまつわる曲」というテーマで行ってみたいと思います。


写真は、こちらからお借りしました。

1969年に「チクロ事件」が社会問題に

1969年に、日本で食品添加物のひとつであるチクロの安全性が社会問題となりました。
当時、チクロ(*1, *2)は果物缶詰の甘味料として多用されていたため、多くの缶詰製造業社が倒産や廃業に追い込まれました。
これが、「チクロ事件」あるいは「チクロ騒動」と呼ばれるものです。

「チクロ事件」の4年後に発売された、リンジー・ディ・ポールの「シュガー・ミー」

さて、その4年後の1972年に発表されたイギリスのシンガーソングライター、リンジー・ディ・ポール(Lynsey De Paul)の自作のデビュー曲『シュガー・ミー(Sugar me)』を聴くと、この食品添加物騒動が、日本だけでなく世界的なものだったことが分かります。

ただし、こちらはチクロではなく「サッカリン(*3)」が歌詞の味付けに使われています。

シュガー・ミー/リンジー・ディ・ポール

「シュガー・ミー」の歌詞の内容は?

この曲の歌詞は、女友達とその彼氏の間に立つ「私」が、現在の三角関係を終わらせて、友達の彼氏を自分のものにしようと誘惑する、という内容です。

Looking sweet and all the while
Hid behind the smile was saccharine
I'm a go-between
甘そうだけど ずっと
微笑みの後ろに隠れていた サッカリン
私は二人を取り持つ役目

この曲の全歌詞はこちら

この部分を読むと、[人工甘味料=偽りの甘さ] から、微笑みながら二人の間を取り持っている「私」の姿は偽りで、本当は楽しい状態でないことが分かります。
だから「私に本当の砂糖の甘さをください、幸せをください」という意味で Sugar me (私を砂糖で甘くして)と歌っているのでしょう。

「歌は世につれ、世は歌につれ」という言葉がありますが、この「シュガー・ミー」は、まさにそんな世相を反映した曲なのですね。


*2.チクロは、アメリカのアボットラボラトリー社で開発された、サイクラミン酸ナトリウムという物質で、最盛期には30万トンも生産されました。
※1.チクロは、米国・日本では使用禁止となっていますが、ヨーロッパ・カナダでは使用されています。
※3.サッカリンは、現在世界的に使用されています(日本では、明治の頃に禁止、戦争で砂糖が足りなくなり復活、昭和40年代にまた禁止、10年もたたないうちに「少量ならば良い」とゆるい規制つきで復活)。

参考にしたサイト
http://www.eigo21.com/03/pops/158.htm

曲名を教えてください

皆さん、こんばんは。(^^)/
今日は、皆さんにお願いがあります。

実は最近、私はちょっと時間の空いた時に、YouTubeで「曲名を教えてください」というタイトルでアップされている方の曲を聴いて、そのタイトルと歌手名を探してさしあげる、という無謀な試み(^^;に挑戦しています。

何曲かは無事探し出せたのですが、そんな中で、何度も何度も聴いているうちに、私自身がその曲を気に入ってしまい、CDを欲しくなってしまった曲があります。(^o^;←ミイラ ニナッタ ミイラトリ?

ぶっちゃけた話し、この曲を歌っている歌手と曲名を知りたくて、調べて、調べてもう延べ24時間以上! 私はもう疲れてしまいました。(;´ρ`) グッタリ

以下にそのタグを張りつけます。(^^)
この曲です。
(^o^)/ ジャジャーン!←(^ム^')ナンデ ココデ ジャジャーン ナノ?


曲名を教えてください/歌手名を教えてください

この曲をアップされた方のコメントによると、かなり前にラジオから録音したもので、80'sアイドル or 70'sアイドルかも、とのことです。



ということで、この曲を聴いてピン!ときた方、どうぞ曲名を教えてください!
よろしくお願いいたします!!!m(__)m

追記 2011.2.11
今改めてこの曲を聴いて感じたのですが、ひょっとしたらこの曲は歌謡曲ではなく、ドラマや映画の主題歌なのかも知れません。というのは、この内容の歌詞を十七、八のアイドルに歌わせるのは、(@_@)ウーンという気もしないこともないので…。

追記 2012.9.17
曲名が判りました!(^^)
小林麻美の「ぶどう色の経験」です。
連絡下さったnonohana2277さん、ありがとうございました。

※現在、YouTube上のこの曲はEMIによりブロックされていて、ドイツと日本では上のタグで聴くことはできません。

これで、今晩から熟睡できます!o(^-^)o
あー、しかしあれから1年半! 長かったです!【><】
でも、判って良かった!

この記事を検索して来られる方が時々いらっしゃるので、以下に曲のタグを張りつけておきます。

 

左はこの曲の収録アルバム、右はダウンロード版(MP3版)です。
私は…、結局両方買ってしまった。(^o^;

追記 2012.11.20
歌詞カードを参照し、歌詞の一部にあった誤りを修正しました。

クリスマスなのに、「一月一日」?

皆さん、こんばんは。(^^)/
クリスマス、おめでとうございます。(^o^)/

それでは、早速今晩はクリスマスにちなんだ名曲を…と言いたいところなのですが、既に以前、私の大好きなワムの「ラスト・クリスマス」という曲を紹介してしまっているので、もう他に曲がありません。【><】

ということで、今日はちょっとフライングですが(^^;、「一月一日」という曲で行ってみたいと思います。(^O^)/ジャーン!
(^-~)ヾ(^^;)ッテ、オイオイ、コレデイイノカ?

さて、この曲は唱歌なので、本来もっとカタい(?)歌手のものをご紹介すべきかと思いますが、今日はここのサイトらしく、「初音ミク」版でどうぞ!(^O^)/

一月一日
一月一日/初音ミク

そうそう、ちなみにこの曲のタイトルは、「いちがつついたち」ではありません。「いちげついちじつ」です。
くれぐれもお間違えのなきよう、お気をつけくださいマセ。
また、あわせて金歯が(^☆^)キラリ!と光らないよう、お気をつけ下さいマセマセ。←(^^;イミ フメイ。

PS 上に張りつけてあるYouTubeのタグは、以下のツールで変換してあります。

Youtube埋め込みタグコンバーター - Super源さんの雑学事典

好きな曲をYouTubeから取ってきてブログに張りつけたのに、何故か表示されない。
また、自分のパソコンからは見えるのに、訪問者から見えないと言われた。(?_?)エッ? ドウナッテルノ?
そんな方は、どうぞお試しください。(^^)