Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

勇敢な男性が、川に転落した車内から女性を救出

ニュースというものは、たいがいが悪い話しで、良いニュースというものは非常に少ないものです(@_@)ウーン

が、今日は久々に良いニュースを見つけたので、ここに書き込みます。(^^)

引用:
モスクワを流れるヤウザ運河に女性の運転する乗用車が落ちた。インターファックス通信が警察からの情報として報じた。

9日、13時30分、レフォルトヴァヤ川岸通りを運転中の女性ドライバーが凍結した路面でハンドルを取られ、柵を破って運河へと転落。この様子を目撃した男性が川に飛び込んで、車内から女性を救出した。女性は病院へと搬送されている。
この勇敢な男性の名は、残念ながら明らかにされていない。
引用終了:

しかし、厳冬のモスクワで、川に飛び込むなんて、まさに命懸けの救出作業。
私にはとてもできまシェン。【><】

以上、音楽とは関係ありませんが、新年早々心が温かくなる海外ニュースでした。(^-')

勇敢な男性、モスクワの川に転落した車内から女性を救出-ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_10/281992310/

タイトルに「夏」がつく名曲は?

タイトルに「夏」あるいは「Summer」がつく人気曲には、どんな曲があるのでしょうか?
ということで、今日はCD売上ランキングを調べてみました。

CDタイトル アーティスト 発売日 売上枚数
(万枚)
真夏の夜の夢 松任谷由実 1993/7 143.2
夏の日の1993 class 1993/4 115.5
あなただけを~Summer Heartbreak~ サザンオールスターズ 1995/7 113.2
ハッピーサマーウェディング モーニング娘。 2000/5 99.1
何も言えなくて…夏 J-WALK 1991/7 98.9
夏が来る 大黒摩季 1994/4 97.1
夏を抱きしめて TUBE 1994/5 93.9
夏の王様/もう君以外愛せない KinKi Kids 2000/6 87.5
世界で一番熱い夏 プリンセス・プリンセス 1989/7 86.5
夏を待ちきれなくて TUBE 1993/5 79.7
Mr.サマータイム サーカス 1978/3 65.2
夏だね TUBE 1992/5 65.0
夏祭り Whiteberry 2000/8 64.8
だって夏じゃない TUBE 1993/7 61.9
夏の扉 松田聖子 1981/4 56.8
真夏の果実 サザンオールスターズ 1990/7 53.3
恋する夏の日 天地真理 1973/7 50.2


この中で、一番古い曲は、1973年に発売された天地真理の「恋する夏の日」、一番新しいものが2000年に発売されたWhiteberryの「夏祭り」。
良く見ると、TUBEが4曲、サザンオールスターズが2曲入ってますね。おお!(゚o゚)
このランキングには、それ以降に発売された曲は入っていませんが、いずれも名曲ですね。

これらの曲を分析すれば、歌い継がれていく曲とはどんな曲なのか、サンプル数は少ないながらもその共通点を見つける一助となりそうですね。



真夏の夜の夢/松任谷由実


夏の日の1993/class


ハッピーサマーウェディング/モーニング娘。

タイトルに「夏」がつく歌ランキング
http://amigo.lovepop.jp/title/natsu.html


ト イウ ヨリ、モウ アキ ジャナイ!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

作詩、作詞、錯視 - あれっ? 正しく見ているつもりがごまかされてしまう、おもしろ錯視画像5選!

作詩、作詞、錯視
「作詩、作詞、錯視」(?_?)ン?ということで、今日は錯視のお話です。

錯視(さくし)とは、視覚に関する錯覚のことで、俗に「目の錯覚」と呼ばれているもののことです。
私たちが物を見る場合、脳はそのまま見てはいません。簡単にいえば、生まれてから今までに得た経験や常識などをもとに「補正して」見ています。
その内容は驚くべきもので、通常は「正しく」補正されているのですが、ひとたび脳が「勘違い」をしてしまうと、間違った補正がされてしまい、そのためにまっすぐな物が曲がって見えたり、大きさが違って見えたり、時には色まで変わって見えることさえあるのです。おおっ!(゚o゚;

ということで、ここではそんな面白錯視画像5つを、厳選してご紹介します。
自分の目が、どの程度ごまかされるか、チェックしてみると面白いでしょう。(笑)

正しく見ているつもりがごまかされてしまう、おもしろ錯視画像5選!

1.へリング錯視 ― 平行な2本の水平線が、外側にカーブして見えます。




2.エビングハウス錯視 ― 2つの円は実際には同じ大きさですが、大きい円に囲まれた方は小さく、小さい円に囲まれた方は大きく見えます。




3.ジャストロー錯視 ― 2つのカマボコ型は実際には同じ大きさですが、カーブの内側に置かれた方が大きく見えます。




4.トロクスラー効果 ― 中央の十字をずーっと見ていると、その周りにある円がすべて消えてしまいます。




5.色の残像 ― 真ん中あたりにある黒い点を見続けてみましょう。20秒後、モノクロの写真が現れますが、色がついて見えます。




いかがでしたか?(^^) 人間の脳って、ホント摩訶不思議ですね。

おっ!(゚o゚)音楽を作る時間だ。(^J^)
私はやっぱり、錯視よりも「作詩」の方かな。
(^o^)♪さぁ~、苦心するも~、花は咲くし~、余は作詩~♪φ(..)サラサラ

お後がよろしいようで。m(__)m

参考にしたサイト
錯視のカタログ
錯視 - 特発性眼窩炎症(眼窩偽腫瘍)日記