Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「真冬の帰り道/ザ・ランチャーズ」 - 結成は加山雄三 オリコン23位を記録したデビュー曲にしてヒット曲! 初期メンバーの1人は『ウルトラマン』のイデ隊員

今日は、ザ・ランチャーズの「真冬の帰り道」のご紹介です。

ザ・ランチャーズ 真冬の帰り道 ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

ザ・ランチャーズ(The Launchers)は、1962年に結成されたグループ・サウンズのバンドで、1967年11月に、シングル「真冬の帰り道」でデビューをします。

メンバーは、喜多嶋瑛(ドラムス)、喜多嶋修(ボーカル、ギター)、大矢茂(ギター)、渡辺有三(ベース)の4人です。

ランチャーズ
は、加山雄三主演の「若大将シリーズ(東宝が1961年から1971年まで製作した加山雄三主演の喜劇映画)」が始まったころ、加山雄三が藤本真澄プロデューサーに、

「会社の人間で演奏できるやつを集めてバンドをやれ。映画でも使うぞ」

と指示を受け、メンバーをかき集めて1962年に結成したバンドです。
バンド名は、「進水する」という意味で、ザ・ランチャーズと名付けられました。

第一期(結成当初)のメンバーは、加山雄三、二瓶正也(にへい まさなり)、津田彰、佐竹弘行、三木敏彦、速水洸の6人で、東宝の俳優らを中心メンバーにしてスタートしました。
ボーカルは、もちろん加山雄三です。

が、次第にそれぞれの本業が忙しくなり、バンド活動が困難になってきたため、一旦活動停止を余儀なくされます。

そうそう、二瓶正也といえば、円谷プロ制作の空想特撮シリーズ『ウルトラマン』のイデ隊員を務めた俳優でもありますね。(^^)

イデ隊員
ウルトラマン イデ隊員 二瓶正也
写真はこちらからお借りしました。

ナ、ナツカシー。(^o^) (--)トオイ メ

そして、喜多嶋修は、元女優・喜多島舞の父親でもあります。

喜多島舞
喜多島舞 ブロマイド
写真はこちらからお借りしました。

話を戻します。
そこで1964年に、加山雄三は、これではいけないと、従弟の喜多嶋瑛(きたじまえい)、喜多嶋修の兄弟と、大矢茂の4人に声をかけ、第二期ザ・ランチャーズを再結成。

1967年には、喜多嶋瑛、喜多嶋修、大矢茂、渡辺有三の4人で第三期ザ・ランチャーズを結成し、同年11月に東芝音楽工業よりシングル「真冬の帰り道」にてデビューをします。

前置きが長くなりましたが、【><】今日はそのデビュー曲である「真冬の帰り道」をどうぞ。
 
真冬の帰り道/ザ・ランチャーズ

この曲の歌詞はこちら

この曲の作詞は水島哲、作曲は喜多嶋修で、気品溢れるバロック調サウンドとシンプルなメロディーが売りで、オリコンチャートにおいて最高順位23位を記録しました。

ランチャーズは、「全員慶大生」という育ちの良さが売りのバンドでしたが、反面メンバーの個性に乏しく、それに加えて、「これがランチャーズだ!」という特徴的なサウンドが打ち出せなかったこともあり、デビュー曲以後、これといったヒット曲に恵まれませんでした。

そしてその後、1969年10月にドラムスを喜多嶋瑛から河手政次に交代しながら活動を続けていましたが、1971年春に解散となりました。

なお、1994年7月に、島英二を始めとするザ・ワイルドワンズのメンバーらにより、ランチャーズの名を冠する「加山雄三&ハイパーランチャーズ」が結成されました。

ランチャーズの発売したシングル曲

1.真冬の帰り道/北国のチャペル(1967年11月)
2.教えておくれ/愛のささやき(1968年3月)
3.シリウスの涙/想い出のジュリエット(1968年6月)
4.不機嫌な水溜り/HELLO! BABY MY LOVE(1968年12月)
5.砂のお城/雲を追いかけて(1969年6月)
6.マドレーヌ/昔も現代も真実はこれにつきる(1970年3月)

おまけ

「ニャー、この肉球パンチを受けてみよ! 」「おおっ、望むところだ!」

ウルトラマンと戦うにゃんこ
写真はこちらからお借りしました。