Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「slink」の改造:リンク先ページもメール通知

今日は、音楽とは関係ありませんが、私のメインの音楽サイトである「Super源さんの癒しの音楽館」の方で使わせていただいている「slink」という自動相互リンクPHPスクリプトの改造について書きたいと思います。

このスクリプトは、設置しておくだけで相互リンクが勝手に増えていくという大変便利なもので、もう長いことお世話になっているものなのですが、最大の欠点は、spam対策が施されていないことと、もうひとつは登録してくださったサイトが、どこのページにリンクを張ってくださったのか、まったく分からないことです。(泣)

そこで現在、新規登録があった場合には、一件ずつブラウザでサイトをチェックして回っているのですが、登録件数が多い場合や、件数自体は少なくても相互リンクしてくださったサイトにリンクページが多い場合、探すのに一苦労! (-。-) フーッ
ホント、中には、リンクページだけで120ページ以上などというサイトも存在するのです。

「そんなサイトとは相互リンクしなければいいじゃない」というような突っ込みはここでは置いておいて、何とかこの作業をもっと楽にできないものか。
(@_@)ウーン

そこで目をつけた(?)のが、このスクリプトに最初からついている「メール通知」機能。
「slink」には、リンク集に新規登録があった場合、メールで通知してくれるという便利な機能があるんです。
今までも、この機能は使用していました。

しかーーーし!(^O^;/
新規登録があった際、指定したメールアドレスに送信されてくるメールには、何と、リンクページがないのです。(T^T)ガチョーン!

「よし、この部分を改造して、相手先のリンクページもメール送信されるようにしよう!」

ということで、スクリプトと格闘すること数時間、φ(・~・;ゞ ウーン ←ジツハ、PHPハ ショシンシャノ ワタシ。
やっとできました。(^^)vヤッタゼ!

以下に、その方法を覚書きとしてメモしておきます。

------  slink メール送信部分の改造法(始まり)  -----------------------

1. 「slink.php」の285行目あたりに、以下の2行があるので探します。

>$str .= "紹介文:".$link_comment."\n";
>$str .= "登録時間:".date('Y/m/d (D) H:i')."\n";

2. この2行の間に、以下を挿入します。

$str .= "リンクページ:".$link_urlb."\n";

3. 以下のようになれば完成です。

$str .= "紹介文:".$link_comment."\n";
$str .= "リンクページ:".$link_urlb."\n"; ←分かりやすくするため、色をつけています。
$str .= "登録時間:".date('Y/m/d (D) H:i')."\n";

------  slink メール送信部分の改造法(終わり)  -----------------------

早速、テスト登録してみると…、

おおーーーーっ!(゚o゚) 超便利!

というより、もっと早く改造すれば良かった。
(^o^;←何とかの智慧は後から出る、のいい見本?

このスクリプト、使用している方がどれだけいらっしゃるのか分かりませんが、もしも参考になった方があれば、どうぞお使いください。(^J^)

PS 実はこのスクリプト、既にインターネット上にある、他の方の色々なスクリプトを参考に、見よう見まねで改造しまくり。(爆)
この際、思い切って、PHPの勉強がてら、自動相互リンクスクリプトを一からコーディングしてみようかな。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン。←ジツハ、スデニ ツクリ ハジメテイル Super源さん

それでは皆さん、またすぐにお会いしましょう!(^O^)v