Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「めぐり逢い(Comme au premier jour)/アンドレ・ギャニオン」 - ヒーリング音楽の分野で有名な代表曲!

今日は、アンドレ・ギャニオンの「めぐり逢い」のご紹介です。

めぐり逢い アンドレ・ギャニオン ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

アンドレ・ギャニオン(Andre Gagnon、1942年8月1日 -)は、カナダの作曲家、ピアノ奏者です。
アンドレ・ギャニオンは、近年世界的にブームとなったヒーリング音楽の分野において有名なミュージシャンで、代表作に「めぐり逢い」などがあります。

今日は、1996年5月25日に発売された、その「めぐり逢い」をどうぞ。
 
めぐり逢い(Comme au premier jour)/アンドレ・ギャニオン(André Gagnon)

どこか哀愁のただよう、素敵なメロディーです。(^-')
有名な曲なので、きっと、どこかでお聴きになったことがある方も多いのではないでしょうか。
It's a lovely melody with a hint of melancholy.(^-')
It's a famous song, so I'm sure many of you have heard it at some point.

このような曲を聴くと、やはり音楽はメロディーが命だということが分かりますね。(@_@)ウーン
ストリングスアレンジも秀逸(しゅういつ)です。
Listening to these songs, I can see that melody is the key to music. (@_@)Hmmm.
The string arrangement is excellent, too.

アンドレ・ギャニオンは、ケベック州北部のサンパコムで19人兄弟の末っ子として生まれます。
そして、4歳のときに教会で聴いた音楽を自宅のピアノで弾き、これをきっかけにピアノを始めます。
6歳のときには作曲を始め、10歳のときにコンサートを開いてデビュー。

そして、モントリオールにある音楽学校でピアノ、和声、作曲、音楽理論を学んだ後、クラシックを学ぶためにパリへ留学します。
その留学中に、ポピュラー音楽に出会い、強い衝撃を受けた彼は、クラシックとポピュラーの架け橋となる音楽活動を志します。

なんというか…、やはり、普通の人(凡人)ではありませんね。(@_@)ウーン

A person who was born to make music.(音楽を作るために生まれてきた人)

という感じが、私にはします。(^^)

1967年には、モントリオール交響楽団で、自ら企画したコンサートにピアニストとして参加し、その地位を確立。
1970年には、大阪万博のカナダ館でコンサートを開くために初来日しています。
André Gagnon established himself as a pianist in 1967 when he participated in a concert he organized himself with the Montreal Symphony Orchestra.
In 1970 he made his first visit to Japan to give a concert at the Canadian Pavilion at Expo '70 Osaka.