Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「求愛専科(きゅうあいせんか)/岡田奈々」- オリコン49位を記録したヒット曲

以前、岡田奈々の「雨のささやき」をご紹介しました・
 

「雨のささやき/岡田奈々」 - アルバム「憧憬 (あこがれ) 」に収録されていた隠れた名曲|Super源さんの音楽ブログ


以前、岡田奈々の「青春の坂道」をご紹介しましたが、今日はもう一曲ご紹介したいと思います。曲名は、「雨のささやき」です。 写真は、こちらからお借りしました。 それでは早速お聴きください。(


今日は、もう1曲ご紹介したいと思います。

求愛専科 きゅうあいせんか 岡田奈々 ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

曲は、「求愛専科(きゅうあいせんか)」です。

この曲は、 1977年9月25日 発に発売された、岡田奈々の通算10枚目のシングルで、作詞は有馬三恵子(ありま みえこ)、作曲は森田公一です。

編曲を担当したのは船山基紀で、同年5月に発売された沢田研二の「勝手にしやがれ」や、のちの田原俊彦の「悲しみ2(TOO)ヤング」(1981年)を思わせる、スリリングでアクション感覚あふれるサウンドになっており、岡田奈々に新境地を提供しました。

それでは、「求愛専科」、早速お聴きください。( ^-^)/
 
求愛専科(きゅうあいせんか)/岡田奈々

この曲は、同年の1977年7月10日に発売された、前作「らぶ・すてっぷ・じゃんぷ」以来、わずか2ケ月半という短いインターバルで発売された曲で、オリコンチャートにおいて49位を記録しました。

【「雨のささやき」が好き】
「雨のささやき」が好き

「横須賀baby(よこすかベイビー)/横浜銀蝿」 - 1980年に発売されたデビュー曲

今日は、横浜銀蝿の「横須賀baby(よこすかベイビー)」のご紹介です。

横須賀baby 横浜銀蝿 ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

横浜銀蝿(よこはまぎんばえ)は、1979年に結成されたロックンロールバンドです。1983年に一度解散しましたが、1998年に活動を再開しています。

横浜銀蝿は、1979年9月21日に4人でバンドを結成し、1980年9月21日に、アルバム「ぶっちぎり」、シングル「横須賀Baby」の同時発売でデビューをします。
正式名称は「THE CRAZY RIDER 横浜銀蝿 ROLLING SPECIAL」で、「TCR横浜銀蝿RS」とも表記します。

リーゼントの髪形にサングラス、ライダー革ジャン、そして白いドカン(ズボン)という独特の服装で登場した横浜銀蝿は、「ツッパリ」、「暴走族」といった当時の時代風潮に乗って、一気に若者の人気を獲得します。

メンバーは、以下の通りです。

翔(しょう、本名:田宮 将吉)- ボーカル、ギター
Johnny(ジョニー、本名:浅9沼 正人)- ギター、ボーカル
TAKU(タク、本名:秋葉 卓志)- ベース、ボーカル
嵐(らん、本名:田宮 淑行)- ドラム、ボーカル

楽曲としては、4人で演奏するシンプルなロックンロール、バラードなどから、笑いを誘うコミックソングまで、幅広いものがあります。

今日は、そのデビュー曲である、「横須賀baby」をどうぞ。
 
横須賀baby(よこすかベイビー)/横浜銀蠅

この曲の歌詞はこちら

蚊取り線香、じゃなかった横浜銀蠅は、2006年6月9日に「結成25周年記念コンサート」を横浜BLIZで行ない、再々始動。2010年にはデビュー30周年を迎えました。
2012年現在、オリジナルCDリリースが10年ほど止まっていて、副業的な活動となっています。
ライブも10本程度にとどまっており、精力的な活動とはいえないものの、定期的に活動を続けています。

「Thank you Summer(サンキュー サマー)/水越けいこ」- オリコン67位を記録したヒット曲

今日は、水越けいこの「Thank you Summer(サンキュー サマー)」のご紹介です。

Thank you Summer 水越けいこ ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

水越けいこ(みずこし けいこ、1954年2月4日 -)は、山梨県出身のシンガーソングライター、作曲家です。

水越けいこは、女性デュオユニットの「姫だるま(※)」を経て、1978年に「しあわせをありがとう」でデビューをします。

そして、その後「めぐり逢いすれ違い」「ほほにキスして」「Touch Me In The Memories」「Thank you SUMMER 」と、順次シングルを発売していきます。

水越けいこの主な活動期は、1970年代中期 - 1992年、そして1997年 - 現在で、その間発売されたシングル盤は31枚、そしてアルバムは21枚となっています。

また、当時歌手以外の活動として、紅白歌のベストテン(日本テレビ)、夜のヒットスタジオ(フジテレビ)、ドリフ大爆笑(フジテレビ)、レッツゴーヤング(NHK)、ヤングおー!おー!(MBS)などに出演しています。

今日は、1980年06月05日に発売された通算5枚目のシングルである、「Thank you Summer(サンキュー サマー)」をどうぞ。
 
Thank you Summer(サンキュー サマー)/水越けいこ

この曲は、オリコン最高位67位を記録しています。
なお、水越けいこは、出産を機に一時活動を休止していましたが、1997年に「You are my life」を発売するなど、現在コンサートや講演などで活躍しています。