Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

100均材料で簡易加湿器を作ってみました - 無音なので寝室にうってつけかも!

今日は、電気を使わない簡易加湿器を作ってみました。(^^)

まず、いつものように、材料を用意します。
用意するのは、スクエア収納BOX、ワイヤーラティス、金折隅金(かなおれすみがね)です。

スクアエ収納BOX


ワイヤーラティス


金折隅金


これらはすべて、近くの100円ショップで買いました。(^^)♪ルンルン

金折隅金というのは、見ての通り、何のことはない、直角に曲がった金属製の補強金具のことですね。(^^;ソノ ヨウナ 名前 トハ、実ハ ワタシモ シラナカッタ。

あっ!(゚o゚)その他、この加湿器が完成したら、水を含ませるタオル(フェイスタオルなど)も必要になります。(^^)

さて、材料が揃ったら、早速簡易加湿器の製作です。
まず、金折隅金を万力にはさんで、90度よりも少し鋭角になるように曲げてやります。

加工した金折隅金


そうしたら、スクエア収納BOXの長辺4歌唱、じゃなかった4ヶ所に、加工済みの金折隅金を取り付けます。
やり方としては、まず金具を両面テープで仮止めして動かなくしておいてから、キリで穴を開けて、3mmの皿ビスとナットを使って固定します。

薄いプラスチックだから、キリでグッと押すと、簡単に穴が空いてしまうんですね、コレが。(^^)

♪ラーララー。(^O^)(^O^)(^O^)(^O^)ラララララー。♪
歌唱 シテ ドウスル!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

金折隅金の仮止め


金折隅金の固定


下が、金具をナット2本で固定したところですが、分かりますでしょうか?

さて、ここで全体を見てみましょう。
ここまでくれば、墓場、じゃなかった、半ば完成したも同然です。(^^)

ナンダヨ、墓場 ッテ!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

スクエア収納BOXに金折隅金4個を取り付けたところ


次に、ワイヤーラティス2枚をぴったりと重ね、台所用のアルミテープで一辺の4ヶ所を留めます。
そして、ここを支点に少し開いたら、この4つの金具の上に立ててコンベックスを使って固定します。

はい、長らくお待たせしました!
これで、簡易加湿器の完成です。(^o^)/ ジャジャーン!

ソンナニ 待ッテナイ ケド…。(^^;

完成した簡易加湿器1


完成した簡易加湿器2


ワイヤーラティスの上辺、アルミテープで留めた部分のアップ


最後に、出来上がったこの加湿器に水を入れ、タオルをセットします。
このとき、コツとしては、水よりもお湯(ぬるま湯)を使い、タオルをあらかじめ湿らせておくと、加湿効果が上がります。

タオルをセットした簡易加湿器


おお!(゚o゚) なかなかしゃれていて、いい感じですねー。(^o^)v ←(^^; ジガジサン。
私は黄色いフェイスタオルを使いましたが、柄物やアニメのキャクターなどの書かれたタオルなどをセットすれば、さらにおしゃれになりそうです。(^^)

ただ、この加湿器の場合、標準の長さのタオルでは、両端が水につかりません。
両端を水につけるためには、ロングタイプのもの(長さ1m)が必要です。

ということで、早速この簡易加湿器を使ってみました。(^^)v
といっても、水を入れたら、あとはただ置いて置くだけですが。(爆)
具体的には、8畳の部屋にこの加湿器を3時間置き、湿度がどのくらい上がるか見てみました。

しかしてその結果は…?

(@_@)ウーン やはり、電気を使わず、水が自然に気化するのを待つ方式なので、湿度はドラスチックに上がりませんね。
1時間後はほとんど上がっておらず、3時間後に見たら、わずか3%アップでした。(^o^;
まぁ、そんなものなのでしょうね。
日と時間を改めて、また違う部屋でも計測してみたいと思います。

でもこの加湿器は、電気を使わないので音が出ないのと、健康に悪影響を与えるといわれる電磁波を出さないところが、優れた点ではないかと思います。(^^)

なので、たとえば寝室に置き、就寝時ののどの乾燥を防ぐといった目的で使うにはうってつけなのではないかと思います。

よし!(^Q^)/ 今晩は、この加湿器を寝室にセットして寝よう!

最後までお読み下さり、ありがとうございました。m(__)m

なお、この記事が参考になりましたら、下にあるランキングバナーをρ(。_。)ポチッとお願いいたします。(#^.^#)

「青春の影/チューリップ」 - オリコン週間46位を記録したヒット曲

今日は、チューリップの「青春の影」のご紹介です。

青春の影 チューリップ ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

チューリップは、1970年に当初「ザ・フォーシンガーズ」として結成されたバンドです。
当時、音楽界にロックでもフォークでもない新しい音楽「ニューミュージック」というものが登場するのですが、チューリップは、この分野を開拓したバンドのひとつでもあります。

チューリップは、ビートルズに強く影響を受けたバンドで、リーダーの財津和夫は、和製ポール・マッカートニーを自認し、メロディアスでポップな作品を多数制作し、世に送り出しています。

また、メンバー全員が作詞・作曲・ボーカルを担当しているのもこのバンドの特徴のひとつとなっており、この方針は現在も伝統的に受け継がれています。

さてそれでは、今日はそんなチューリップの、1974年6月5日に発売された通算6枚目のシングルである「青春の影」をどうぞ。
 
青春の影/チューリップ

この曲の歌詞はこちら

「清酒の陰」
清酒の陰 酒の背後に猫
写真は、こちらからお借りしました。

この曲は、アルバム『TAKE OFF(離陸)』からのシングルカットで、「心の旅」からしばらくアイドル路線を走っていたチューリップが、そのイメージを払拭(ふっしょく)して、自分達が目指していた本来の音楽に路線を戻すべく発表したバラード曲です。
オリコチャートにおいて、最高順位週間46位を記録しています。
 

「心の旅/チューリップ」 - 87万枚の売り上げを記録した、チューリップ最大のヒット曲!|Super源さんの音楽ブログ


今日は、「チューリップ」の「心の旅」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。 チューリップは、1970年に当初「ザ・フォーシンガーズ」として結成されたバンドです。当時、音楽界にロ


「青春の影」は、「平凡な幸せこそが最高だ」と説いた純粋な恋の歌

「青春の影」は、結婚式などで歌われることも多い曲ですね。(^^)
が、実のところこの曲は、別れの歌とも始まりの歌とも、どちらにもとれる内容となっています。

財津和男によれば、この曲はの歌詞はビートルズの「The Long And Winding Road」がモチーフになっているということです。

また、彼自身は、

「二人の関係が「恋」から「愛」に変わった。ただそれだけ(後略)」「単純に、主人公である男の成長を歌にしてみようと思った」・「「ただの女、ただの男」になることが確かな幸せにつながると言いたかった」

と語っており、「平凡な幸せこそが最高だ」と説いた純粋な恋の歌なのです。

「青春の影」は、のちに多くのアーチストがカバー

なおこの曲は、のちに西城秀樹 『HIDEKI SONG BOOK』(1981年)、福山雅治 『「福山エンヂニヤリング」サウンドトラック The Golden Oldies』(2002年)、つばき 『卒業アルバム』(2004年)、BLUE AGE ORCHESTRA(2004年)、CANCION(2006年)など、多くのアーティストによってカバーされています。

iPod nanoでSTOPを繰り返す不具合発生ー「Reset」ボタンで解決!

私は、iPod nano(第7世代)がとてもお気に入りで、もう何年も使っているのですが、ここ数ヶ月、何故か再生中に時々STOPするようになりました。

最初のうちは、ほんとうにたまになので、古いし、まぁ仕方ないのかなと思っていたのですが、先週から止まる回数が急激に増え、昨日などは、ついに、続けざまに何度も止まるようになってしまいました。【><】

「助けてー!ミーのiPodがすぐSTOPするにゃん!」「まあまあ、落ち着いて」
 
写真は、こちらからお借りしました。

そこで、ふと思いついて、どのくらいの時間で止まるのかをチェックしてみたところ、これが面白いことに、きっかり「62秒」なのです。おお!(゚o゚)

つまり、再生ボタンを押すと、きっかり62秒後にSTOP。
そこで、また再生ボタンを押すと、62秒後に再びSTOP。
そこで、再び再生ボタンを押すと、またきっかり62秒後にSTOP、……。

これでは、はっきり言って音楽を聴くどころではありません。【><】

そんな時は、『スプリング・サンバ』で踊ろうー!\(^o^)/
(X o X) パーンチ! ☆α==(・・#) 誰ナノ、キミハ。

そこで、インターネットでいろいろググッってみたのですが、私のiPodで起こっている症状と同じものが見つかりません。(@_@)ウーン

そこでかれいいた、じゃなかった、ひらめいたのが機器をリセットすること。

これは、コンピューターの基本ですね。(^^)
PCでも、ゲーム機でも、パチンコ台でも、マイコンが組み込まれたものであれば、不具合が起こったらいったん電源を抜くなどしてその「頭」をリセットしてやれば、機械そのものが物理的に壊れていない限り、たいてい直ってしまうんですね。(^^)

ということで、我がiPodを手に取り、全メニューをつぶさにチェックしてみると…、「設定」メニューの一番下に「Reset Settings」なる文字を発見。



おお!(゚o゚) 私が今まで20年かけて探していたのは、きっとこのボタンにちがいない!

ソンナニ 探シテ ナイダロ!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

そこで、このボタンを、

「行け、飛馬!」(古いし、意味不明)

と言いながら押してみると、以下の画面に。



そこで、私Super源さん、

「お願い、頼むさかい、これで直ってくらはいー!」(どこの言葉だ(^^; )

と、天にも祈る気持ちで赤い「Reset」ボタンをプッシュ!

すると……、我がiPodは自動的にリセットされ、無事に再起動。
まずは安堵のため息をつくSuper源さん。(^。^;) ホッ!

が、次の瞬間、これで直ったのだろうか? と、素朴な疑問が。(爆)

そこで、恐る恐る(?)さきほで1分置きにとまっていた曲を再生してみると…。

おぉ~っ!。w(゚゜)w

今度は、1分経っても止まらないではあーりませんか。(゚o゚)

マテヨ?(?_?) もしかして、もう1分経ったら、また止まってしまうのでは?

と疑心暗鬼(ぎしんあんき)に駆られる私。(^^;
かくなるうえは、そのまま再生を継続!(^O^)エヘン!

(゜゜;)☆バキッ\(--;) ココデ イバッテ ドウスル。

だがかかし、じゃなかった、だがしかし。
我がiPodは、そのま止まらずに再生を続け、気づいたら次の曲へと移っていたのでした。

(^o^)/ ジャジャーン! ←(^^;「鳴り物入り」 カイ。

その後は、他の曲も何曲か再生してみて、不具合が直ったことを確認したことは言うまでもありません。(^^)

ということで、もしもiPod nanoをご使用の方で、私と同じ症状が出た方がいらっしゃいましたら、お試しになっていただければと思います。

何より、このやり方はいちいちiTunesを起動したりする必要もないので、非常に簡単です。(^^)

以上、今日は「iPod nano」の意図せぬ連続停止不具合と、その直し方でした。(^O^)/