Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 画像

個人情報について

当サイトでは、メールでのお問い合わせの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は、質問に対する回答や必要な情報を電子メール等でご連絡する場合に利用させていただくものです。個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。

個人情報の保管

お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の第三者への開示

次の場合を除いて、お客様からいただいた個人情報を、第三者に開示することはありません。

提供者の同意がある場合
法令に基づく場合
不正行為やその他の違法行為を防ぐために個人情報の開示が必要となった場合
個人情報のお客様への開示

お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析について

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページGoogleのポリシーと規約ページをご覧ください。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権について

当サイトに掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。当サイト記事からの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。ただし、全文転載はお断りいたしております。引用許可範囲についても、事前予告なくこれを変更する事があります。また、当サイトのRSSを利用し、コンテンツをそのまま盗用することも禁止しています。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

お問い合せ

当サイトの個人情報の取扱に関するお問い合せはこちらまでご連絡ください。


タイムドメインを買いました - 名前通りvividでクリアな出音

そろそろPC用のスピーカーを買い換えようと、ネットでいろいろと検索していると、縦型で、灯台のような形をした面白いデザインのものを発見しました。
その名も、タイムドメイン。
ViVid-N型という、無指向性のスピーカーです。
ViVid-N型
実は、最初BoseのM2かCompanionR2あたりを検討していたのですが、意外と奥行きが深く、スペース的に現在使用しているラックには置けないことが分かり、躊躇していたので、このタイムドメインなら置けると購入を決定。

が、すんなりと決まったわけではありません。スピーカーが小さいので、どう見ても低音があまり出なさそうだからです。
が、部屋には別途コンポタイプのステレオがあり、PCで聴く音楽は、イージリスニングや癒し系の曲が中心なので、それはそれで良いかと割り切りました。

早速注文すると、何とその翌日に商品が到着。石川県からなので、2~3日かかるのではと思っていたので、少し驚きながらもPCに接続。ピアノ曲をかけました。

おお!(゚o゚) 高級スピーカーに通じるような、透明感のある音!

一つ一つの音が分解して、はっきりと聴こえる感じなのです。音像定位も良く、今そこでピアニストが実際に演奏しているような臨場感!
これには驚きました。
そこで、次にmonikaのうたを再生。(笑)
おお!各楽器の音がきれいに分離して聴こえます。シンバル、鉄琴の音がリアルで、何よりも、今MEIKOさんが目の前にいて、こちらを向いて歌っている!

一言で言って、値段を忘れさせる音です。これで¥6,590(送料込み)は安い!(笑)

がやはり、スピーカーの口径が小さいため、ハウスやディスコ調の曲など、ブーストした低音を聞かせるようなものは苦手のようです。低音が引っ込んでしまうため、つまらない音になってしまいます。
お勧めは、ヴォーカル曲など、中高音を聴かせるような曲です。まだあまり聴きこんでいませんが、サックスやトランペットの音もいいので、ジャズなどもいけそうです。

また、低音に関してですが、調べてみるとこのスピーカーは小さな口径の割りに振幅が大きいので、購入当初は動きが硬く、低音の量感が不足気味になるとのこと。
エージング後が楽しみです。

ということで、もしもPC用のスピーカーの買い替えを検討している方がいらっしゃいましたら、このタイムドメインも候補に入れてみてはいかがでしょうか。

補足1. 購入した機種は、(株)オーセンティックのViVid-N型(無指向性)で、以下のお店で買いました。

ViVidがある快適空間-株式会社 山越 e-コマース
http://www.kai-p.co.jp/vivid/

※この商品は、既に販売を終了しています。

補足2.調べてみたところ、(株)オーセンティックは、(株)タイムドメインの製造元のようです。
補足3.ここに書いたことは、音響エンジニアでもなんでもない私一個人の感じた印象です。参考程度になさってください。


三色すみれ

三色すみれ(さんしきすみれ)  詞 Super源さん

ベランダの 隅に置かれた プランター
三色すみれが いっぱい咲いてた
きのう見たときは 蕾(つぼみ)だったのに

次の朝 窓越しに見る 雪景色
三色すみれも 今雪の中
せっかく花を 咲かせたのに

雪が解け 窓越しに見る あのプランター
三色すみれが また咲いていた
まるで何事も なかったように

まるで何事も なかったように


この詩は、去年の4月頃、私が生まれて初めて作った詩です。
今まで、詩などというものは自分では書けないと思い込んでいたのですが、学生時代に大学ノートに小説などを書いていた経験を生かせば、定型詩ならば何とか書けるのではないかと思い、重い腰を上げて(?)挑戦してできたのがこの詩です。

で、実際に書きはじめてみると、文字数制限が厳しく、これならば自由詩の方が簡単なのでは、と思ってしまいました。(^o^;

ちなみに、この詩ですが、実は既にメロディーもできています。折を見て、Super源さんの癒しの音楽館の方で作品として公開したいと思います。(^^)v

ともあれ、生まれて初めて書いた詩なので、うまくできてなくてもご勘弁!(゚゚)(。。) ペコリン