Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「はだしの散歩/岩崎宏美」 - アルバム「あおぞら」に収録されている隠れた名曲!

皆さん、こんにちは。( ^-^)/ハーイ!
「私の頭の中でぐるぐる回っている曲をご紹介するコーナー 第3弾」です。
(^^;イツノマニ、ソンナコーナーガ デキテル?(爆)

曲名は、「岩崎宏美」の「ちびくろさんぼ」、じゃなかった「はだしの散歩」です。(^-^)

はだしの散歩 岩崎宏美 ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

この曲は、1975年に発売されたアルバム「あおぞら」に入っている曲で、作詞は阿久悠、作曲は穂口雄右です。
相互リンク  
それでは、早速お聴きください(^O^)/

 この曲の歌詞はこちら

「あおぞら」って、どんなアルバム?

「あおぞら」は、デビュー曲「二重唱(デュエット)」と、大ヒットした「ロマンス」の2枚のシングルを含む全11曲が収録されているアルバムです。
収録曲は、以下の通りです。

Side-A
1.ロマンス
作曲・編曲:筒美京平
2.はだしの散歩
作曲・編曲:穂口雄右
3.ささやき
作曲・編曲:穂口雄右
4.私たち
作曲・編曲:筒美京平
5.二重唱 (デュエット)
作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄

Side-B
1.空を駈ける恋
作曲・編曲:馬飼野康二
2.愛をこめて
作詞:千家和也/作曲・編曲:穂口雄右
3.涙のペア・ルック
作曲・編曲:筒美京平
4.月見草
作曲:筒美京平/編曲:萩田光雄
5.美しいあなた
作詞:千家和也/作曲・編曲:穂口雄右
6.この広い空の下
作曲・編曲:馬飼野康二

当時、カセットと8トラックテープでも発売されましたが、タイトルは『ロマンス』に変更され、収録曲の順番が入れ替わっています。
また、「美しいあなた」は未収録となっています。

1991年に、次作『ファンタジー』(1976.2.10)とのカップリングで初CD-DA化され(2作品を1枚に収録)、1994年に単独でCD化されました。

また、2007年に紙ジャケットで復刻された際には、アルバム未収録であった「そうなのよ」(3rdシングル「センチメンタル」のB面曲)がボーナス・トラックとして収録されました。


なお、岩崎宏美のオフィシャルサイトは以下の通りです。
ファンの方は、ご訪問ください。

岩崎宏美オフィシャルサイト
https://www.hiroring.com/

↓ちなみに、「ちびくろさんぼ」はこちら。

ちびくろ・さんぼ

ちびくろ・さんぼ
著者:ヘレン・バンナーマン
価格:1,050円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


w(゚゜)w オォーッ (* ̄。 ̄*)カンドウ
ナニ カンドウ シテルノ。(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)クエーッ!

「新妻に捧げる歌/江利チエミ」 - 「テネシーワルツ」でデビューした江利チエミの1964年のヒット曲

今日は、「江利チエミ」の「新妻に捧げる歌(にいづまにささげるうた)」のご紹介です。

新妻に捧げる歌 江利チエミ ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

江利チエミ(えり ちえみ、本名:久保智惠美、1937年1月11日 - 1982年2月13日)は、昭和期に活躍した東京市下谷区(現・東京都台東区下谷)出身の歌手・女優・タレントです。

江利チエミのデビュー曲は、「テネシーワルツ」で、1952年1月に発売されました。

薄幸な人生を送り、45歳の若さで短い人生を閉じた彼女ですが、それだけに独特の『チエミ節』は、心に響くものがあります。

今日は、その中から、「悪妻…、じゃなかった、「新妻に捧げる歌」をどうぞ。
 この曲の歌詞はこちら

ナンダヨ、悪妻 ッテ!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

この「新妻に捧げる歌」は、1964年3月に発売された、通算63枚目のシングルで、作詞は中村メイコ、作曲は神津善行です。
この曲は、結婚式で、お色直しの入場曲として使われたり、歌われたりしたので、1度も廃盤になったことがなく、カップリングを変えても今でも売れています。

「バスストップ/ノースリーブス」 - 「キスの流星」に収録されている名曲

今日は、「ノースリーブス」の「バスストップ」のご紹介です。

バスストップ ノースリーブス ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

ノースリーブスは、AKB48旧チームAから選抜され結成した、秋元康プロデュースの3人組のアイドルユニットで、略称は「no3b」です。

ノースリーブスは、2008年11月26日(いい風呂の日)に「制服を脱いで秋葉原を飛び出す」をコンセプトにしてデビューします。

メンバーは、小嶋陽菜(こじまはるな)、高橋みなみ(たかはしみなみ)、峯岸みなみ(みねぎしみなみ)です。

メンバーは、3人ともプロダクション尾木に所属している他、3人とも1期生、ノースリーブス結成前からAKB48の公演楽曲「純愛のクレッシェンド」、「Bye Bye Bye」で、この3人がユニットを組んでいたという共通点があります。

2011年1月1日に発売された1stアルバム『ノースリーブス』で、初となるオリコンウィークリーチャート1位を記録します。

今日ご紹介する「バスストップ」は、2009年に発売された、通算3枚目のシングル「キスの流星」の2曲目に入っている曲で、作詞は秋元康 作曲は田中明仁です。

それでは早速、「バスストップ」をどうぞ。
 


Bus Stop/No Sleeves

この曲の歌詞はこちら

ちなみに、「ノースリーブス」の由来は、AKB48として活動している際は、制服が主な衣装になっていますが、制服を脱いで、ノースリーブに着替えてのデビューであったから。
ユニット名の候補には、他に「キャミ☆ソウル」、「マイナスA」などがありました。