Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

かんたん! キー移調Webアプリ

曲のキーを移調するWebアプリを作りました。
歌本などのコード譜を、歌いやすいキーや演奏しやすいキーに合わせたいとき、また作曲のときなどにお使いになると便利です。

使い方は簡単で、マウスで左三角ボタンをクリックするごとに半音下がり、右三角ボタンをクリックするごとに半音上がります。

オリジナルキー   移調後のキー  

バージョンアップ履歴

2012.02.04 Ver.1.00 完成。

Webアプリ使用上の注意点

このWebアプリは、javascriptで動作いたします。
javascriptが切ってあるパソコン環境では動きませんので、切ってある方はONにしてご使用ください。

「根」が視聴回数1111を突破しました!ヘ(^o^)ノ*

皆さんこんばんは。( ^-^)/

YouTubeにて公開している、私のオリジナル曲「根」が、本日視聴回数1111を突破したので、お知らせいたします。

「根」視聴回数1111回突破!

実は、数日前から、1111回になる瞬間を待っていたのですが、ちょっとよそ見している間(?)に通り過ぎていました。【><】ザンネン!

この曲は、おととしの10月16日にホームページ「Super源さんの癒しの音楽館」及びYouTubeの方に同時公開したもので、作詞:akiさん、作・編曲:私Super源さんによるオリジナルコラボ曲です。

↓akiさんのブログはこちら。
幸せ持って帰ってね☆。*.-あきごころ♪-

こんなに聴いていただけるなんて、作曲家として冥利につきます。
(T^T) ウルウル←ウレシナキ デス

以下に、YouTubeにて公開したビデオ(スライドショームービー)を張りつけます。
今日ここに初めて来られた方も、いつも来てくださっている方も、良かったらこの曲を(もう一度)聴いてみてくださいね。(^^)




ということで、今日は取り急ぎ、うれしいご報告でした。o(*^-^*)o


「雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' on My Head)/BJトーマス」 - 洋画「明日に向かって撃て」挿入歌

今日は、BJトーマスの「雨にぬれても」のご紹介です。

雨にぬれても BJトーマス ジャケットイメージ

「雨にぬれても(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' On My Head)」は、アメリカのミュージシャン・B.J.トーマスが1969年に発売したシングルで、作詞はハル・デヴィッド(Hal David)、作曲はバート・バカラックです。

この曲は、当時洋画「明日に向かって撃て」の主題歌として使われ、「ビルボード」誌では、1970年1月3日に週間ランキング第1位を獲得します。

バート・バカラックといえば、「サンホセへの道」の作詞・作曲でも有名ですね。

さて、それでは早速、その「雨にぬれても」をどうぞ。


雨にぬれても(Raindrops Keep Fallin' on My Head)/BJトーマス(BJ Thomas)

歌詞はこちら

この曲は、1969年に公開されたジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇『明日に向って撃て!』の挿入歌です。
同映画は、アメリカン・ニュー・シネマの有名作品となったもので、劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われました。

最初バカラックは、この曲をレイ・スティーヴンスに歌ってもらう予定でしたが、紆余曲折(うよきょくせつ)があった後にディオンヌ・ワーウィックと同じセプターに所属していたB・J・トーマスが歌うことになりました。
そして 同年10月にシングルとして発売。
ビルボードでは、1970年1月3日から4週連続で1位となり、年間ランキングで第4位を記録します。

なおこの曲は、デパートなどで、お店の外で雨が降り出したことを、店内に知らせるためのBGMとして使われていたりするので、誰でも一度は聞いた事があるのではないでしょうか。