Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「Shangri-La(シャングリラ)/電気グルーヴ」- 日産自動車「テラノ」のCMソングで、電気グルーヴ最大のヒットシングル! 「シャングリラ」の意味も紹介

今日は、電気グルーヴの「Shangri-La(シャングリラ)」のご紹介です。

hangri-La シャングリラ 電気グルーヴ ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

電気グルーヴ(でんきグルーヴ)は、1989年に結成された、テクノ、エレクトロを中心とした独特の音楽性と破天荒なパフォーマンスが特徴のバンドです。

電気グルーヴは、1989年4月に解散した人生(ZIN-SAY!)のボーカリスト石野卓球(いしの たっきゅう)とピエール瀧(ピエール たき)が、若王子耳夫(わかぷりんす みみお)を中心に同年に結成したバンドです。

メンバー:石野卓球(ボーカル・サンプリング)、ピエール瀧(ボーカル・サンプリング、瀧)
旧メンバー:若王子耳夫(ギター・ストリングス)、高橋嵐(たかはし あらし、プログラミング)、CMJK(キーボード・プログラミング・DJ)、砂原良徳(すなはら よしのり、キーボード・プログラミング)


ゆうちゃん



しかし、「卓球」「ピエール」「若王子」「耳男」「嵐」と、いつ見てもインパクトのある名前が並んでるね


しんちゃん



それはそうだ
「ハリー・ポッター」じゃあるまいし、見るたびに変わっていたら大変だ
日本国外向けにDENKI GROOVEの表記を使用することもあり、主な略称は、「電気、「電G軍団」などです。
電気グルーヴの作品には、世相を風刺したものが多く、1990年代のサブカルの担い手でもありました。

1990年にアルバム『662 BPM BY DG』でインディーズデビューをし、1991年にシングル「RHYTHM RED BEAT BLACK (Version 300000000000) / TMN VS 電気GROOVE」でメジャーデビューを果たした後、アルバム『FLASH PAPA』(フラッシュ・パパ)で本格的にデビューをします。
「N.O.」(エヌ・オー)や「Shangri-La(シャングリラ)」などのヒット曲で知られています。

今日は、そんな彼らの、1997年3月21日に発売された通算8枚目のシングルである「Shangri-La(シャングリラ)」をどうぞ。
 
Shangri-La(シャングリラ)/電気グルーヴ

この曲の歌詞はこちら

この曲は、電気グルーヴの最高売り上げ記録をもつ、シングルにして唯一のラブソングです。
当初NHK-FM『ミュージックスクエア』のエンディングテーマとして使用されていた曲ですが、のちに、日産自動車の「テラノ」のCMソングとしても使用されたことで、ヒットにつながりました。
結果、オリコントップ10以内にランクインし、電気グルーヴ最大のヒットシングルとなりました。

電気グルーヴの音楽の特徴は?

電気グルーヴの音楽は、ディスコやテクノポップ、ダンスミュージックから、テクノ、エレクトロニカ、アンビエントまで、幅広い電子音楽を網羅しているのが特徴です。
結成当初は、ボーカルスタイルにラッ プの方法論を取り入れていたため、ヒップホップグループに分類されることも多かったですが、1993年のアルバム『FLASH PAPA MENTHOL』の発売以降、より純粋に電子音楽を主体としたスタイルへと移行します。

また、シュトックハウゼンの『光』で見られるような被り物を、メンバーが行なうことも活動初期からあり、電子音楽の先人への尊敬がみられるのも特徴のひとつです。

「Shangri-La」の原曲は、シルヴェッティの「Spring Rain」

サンプリングのイメージ
サンプリング イメージ画像
「Shangri-La」の原曲は、ベブ・シルヴェッティ(Bebu Silvetti )の「スプリング・レイン」(Spring Rain)で、この曲のサンプリングが軸となっています。

このように書くと、”かんたんに作られた曲”といった印象を受けるかも知れませんが、楽曲完成までには相当な苦労があったようです。
その様子は、各種インタビューで苦心談として語られています。
 
Bebu Silvetti - Spring Rain

初期の段階では、石野と瀧によるラップの掛け合いで構成されていたといいます。
が、そのバージョンは「とても聴かせられない」ということでお蔵入りとなりました。
その後も、歌詞を制作するためだけの合宿を行なったものの詞がまったく浮かばず、「ずっと『トロフィー』っていう単語しか浮かばねぇ…」と瀧が弱音を吐いたほどでした。

曲のクレジットは、当初「作詞・作曲:電気グルーヴ」と表記されていましたが、サンプリング上の権利問題回避として、作曲者にシルヴェッティの名が先に加えられました。
そのため、JASRACでの登録上も「外国作品」の扱いになっており、1998年度上半期のJASRACの著作権使用料分配額(外国作品)ランキングで、総合5位にランクインされています。

しかしながら、コンピレーション『SINGLES and STRIKES』のライナーノーツによれば、印税の半分はシルヴェッティへ、残り半分をメンバー3人で分けたため、売り上げ枚数に対して収入は少なかったといいます。

「シャングリラ」の意味は?

ところで、この曲のタイトルの「シャングリラ」というのは、一体どういう意味なのでしょうか?
ちょっと調べてみました。(^^)v

シャングリラ(Shangri-La)は、イギリスの作家・ジェームズ・ヒルトンが、1933年に出版した小説『失われた地平線』に登場する理想郷(ユートピア)の名前です。
ここから転じて、シャングリラという言葉は、一般に「理想郷」と同じ意味で使われています。

ナルホド ネ。ρ(。_。)メモメモ。
ン?(*_*) ハナノ ナカニ 違和感 ガ…。
σ‐ ̄)ホジホジ・・・( ̄▽ ̄)δ⌒・ピンッ
キタナイヨ!(;`O´)o/~~~~~バシィ!!(T/O)ウギャッ。

なおこの曲は、チャットモンチーの「シャングリラ」とは同名異曲です。
 
シャングリラ/チャットモンチー
2006年6月15日発売。CX系アニメ「働きマン」エンディング・テーマ

「テディーボーイ・ブルース/石野陽子」- 「石野真子の妹」ということで注目を浴びた石野陽子のデビュー曲

今日は、石野陽子の「テディーボーイ・ブルース」のご紹介です。

テディーボーイ・ブルース 石野陽 子ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

石野 陽子(本名:石野 陽子(いしのようこ)、新芸名:いしのようこ、1968年2月20日 -)は、兵庫県芦屋市出身の女優・タレントです。
姉は石野真子、妹は宝乃純(旧名;石野 敦子)。

石野 陽子は、1985年に「テディボーイ・ブルース」でアイドル歌手としてデビューをします。

「アイドル・石野真子の妹」ということで、デビュー時から注目を浴びていました。
デビュー曲が売野雅勇と芹澤廣明の作詞・作曲コンビというところからも、力の入りようが伺えます。

石野 陽子は、『セーラー服通り』への主演や『志村けんのだいじょうぶだぁ』での志村けんとの息の合った夫婦コントで、バラドルとして人気を博しました。
志村とは、偶然にも誕生日が同じ(2月20日)です。
Ishino Yoko gained popularity as a balladeer with her starring role in "Sailor Fuku Dori" and her well-matched comedy act with Shimura Ken in "Shimura Ken no Daijobu Daa".
And Coincidentally, she and Shimura share the same birthday (February 20).

Vシネマでは、『ミナミの帝王』シリーズに出演したため、お馴染みの顔となっています。

茶色がかった髪の毛が特徴的ですが、「志村けんのだいじょうぶだぁ」で、この髪が染めているわけではなく「天然」であることを明かしています。

今日は、そんな石野陽子の、1985年04月25日に発売されたデビュ-である「テディーボーイ・ブルース」をどうぞ。
 
テディーボーイ・ブルース/石野陽子

この曲の歌詞はこちら

この曲は、セガの同名のアーケードゲームとのタイアップ曲です。
セガのアーケードゲームとのコラボレーションにより制作された曲で、ゲーム中には、同曲がBGMとして使用されているほか、オープニングには石野陽子のコンサートを描いたデモが入ります。

セガの「テディーボーイ・ブルース」とは?

セガ テディーボーイ・ブルース
写真はこちらからお借りしました。

「テディーボーイ・ブルース 」(Teddy Boy Blues) は、1985年5月に、セガ(後のセガ・インタラクティブ)から発売されたアーケードゲーム専用のアクションゲームです。
このゲームは、映画作品を原作としたものや歴史上の人物を取り扱ったものを除けば、実在の著名人がタイアップ・出演をした最初期のビデオゲームです。

「業界初のアイドルゲーム」であることは、当作品の売りとされており、セガ直営のゲームセンターなどでは、本作の稼働時に「テディーボーイ・ブルース」のソノシートや、石野をメインとしたプロモーションフライヤーが配布されました。

「テディーボーイ・ブルース」のゲーム内容は?

メインステージは一周43面で構成されており、クリア後は1面に戻りループします。
ラウンド数自体は周回後も追加されて行くため、二周目の1面は44面という扱いになります。

各面には、それぞれ決まった数の怪物がおり、すべての怪物を倒すとクリアとなります。
怪物は、弾に当たると無力化し、その状態の敵に触れる事で消滅します。無力化する前の敵に触れるとミスとなるほか、一面ごとに制限時間があり、時間切れになってもミスとなります。

また、これら通常面の他に、二種類のボーナスステージが用意されています。

登場キャラクラーは、以下の通りです。
・テディーボーイ-銃の名手で、怪物を縮小化する特殊なマシンガン「ミクロ銃」を持つ勇敢な少年。
・ヨーコちゃん-アイドル歌手の石野陽子。デビュー曲「テディーボーイ・ブルース」を歌い、テディーボーイを応援する。

その他、アオ・マスカラス、ダルマン、オシシ、のったり、でんでんなどの敵キャラクターが存在します。

おわりに

今日は、「テディーボーイ・ブルース」つながりで記事を書いてみましたが、いかがでしたか?
両者の深いつながりがお分かりいただけたかと思いますが、楽しんでいただけたなら幸いです。(^^)

なお、石野陽子といえば、「失われた夏」もおススメです。
お時間が許せば、こちらも是非お聴きになってみてください。
 
「失われた夏/石野陽子」- 管理人一押しの名曲!|Super源さんの音楽ブログ

「失われた夏/石野陽子」- 管理人一押しの名曲!|Super源さんの音楽ブログ


今日は、石野陽子の「失われた夏」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。石野 陽子(本名:石野 陽子(いしのようこ)、新芸名:いしのようこ、1968年2月20日 -)は、兵庫県芦屋



【忍者ブログ】かんたん! 30秒で設定完了! http:からhttps:に自動転送させるjavascript

忍者ブログ 常時SSL化

皆さん、こんばんは。( ^-^)/

おととい(2020年1月8日)、ここ忍者ブログが、ついに常時SSL化に対応となりました。\(^o^)/ ヤッタァ
正直なところ、「やっと!」という感じです。(T^T)ナガカッターーッ!


>忍者ブログは2020年1月8日よりhttps(SSL)による接続に対応しました。
>これにより安全な接続が可能となり、検索エンジン内のスコアの向上が見込まれます。
>(※独自ドメインを除く)
>
>URLの先頭にあるhttp://をhttps://と変更してアクセスすることで自動でSSL接続となります。
>
>詳細はこちら
>
>SSL(Secure Sockets Layer)とは、データを暗号化して送受信する仕組みです。
>SSL化することにより、サーバとPCの間での通信を安全に行なうことができます。
>独自ドメインのSSL対応は現在未定となっております。

『忍者ブログ』SSL(https)対応のお知らせ(※独自ドメインを除く)
https://www.ninja.co.jp/information/all_category/topic/12755/


がしかし、ここで困ったことが!
httpからhttps:へ、自動的に転送されないのです。
早い話、同じブログで違うURLのものが2つ存在することになるわけで、これは参りました。【><】マイッタ!

そこで急遽、私Super源さん、javascriptを使って、ブログをhttp:でアクセスされた場合に、自動的にhttps:へ転送してくれるスクリプトを書きましたので、以下に航海、じゃなかった公開いたします。
 
<!-- http -> https転送 ここから -->
<script>
   if (window.location.protocol == 'http:')
      window.location.protocol = "https:";
</script>
<!-- http -> https転送 ここまで-->

船に乗ってどうする!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

使い方は簡単で、お使いのテンプレートの<head>のすぐ下に、上記のスクリプトを書き込むだけです。

具体的には、管理画面の「テンプレートの設定」→「修正」とcllickすると、画面の左側に「HTML編集」という窓が現われるので、この窓内をclickし、上のスクリプトをブログのHTMLに追加します。
追加位置は、テンプレートによって異なりますが、上から4~5行目あたりです。


ということで、同様の問題で困っている方がいらっしゃいましたら、上のスクリプトをお使いいただければと思います。(^^)

おそらく、忍者ブログで、いずれこの問題に公式に対応してくるとは思いますが、いつのことか分かりませんので…。【><】

というのも、先行して常時SSL化に対応した忍者ホームページが、未だ以下の状態ですからね。
>忍者ホームページはhttps(SSL接続)とhttp(非SSL接続)の両方が可能な仕様となっております。
>
>そのため、[https://~]のURLでアクセスすればSSL接続されたホームページが表示され、
>[http://~]のURLでアクセスすればSSL接続されていないホームページが表示されます。
>
>[http://~]から[https://~]への強制リダイレクトの機能等は忍者ホームページにはございません。
>予めご了承ください。

ホームページにSSL(https)で接続できない
https://www.ninja.co.jp/hp/help/faq/12604/


まぁ、気長に待つことにしましょう。(^^)

【注意!】今日(2020年1月10日)の時点で、忍者ブログの常時SSL化は”独自ドメイン”には対応していません。
そのため、独自ドメインでブログを運用している方は、以上のスクリプトを書き込まないでください。ブログが正常に表示されなくなります

なお、このスクリプトのご使用前には、念のためバックアップを取り、ご使用は自己責任で

それでは近いうちにまた、名曲紹介ページの方でお会いしましょう!(@^^)/~~~