Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「パシオン(Pasion)/Buzy(ビズィー)」 - オリコン26位を記録したヒット曲!

今日は、Buzyの「パシオン(Pasion)」のご紹介です。

パシオン Pasion Buzy パシオン ビズィー ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

Buzy(ビズィー、2002年 - 2006年)は、女性6人組のダンスボーカルグループです。

メンバーは、宮里真央(みやざと まお)、當山奈央(とうやま なお)、朝間ユリサ(あさま ゆりさ)、丹羽麻由美(にわ まゆみ)、岩永幸子(いわなが さちこ)、竹田侑美(たけだ ゆみ)で、メンバー全員、キャレスボーカル&ダンススクール大阪校出身です。

Buzyは、2004年3月3日に、ファーストシングルとなる「鯨」 を発売します。

2003年 - 2006年には、 Buzy としてだけではなく、同じ事務所の BOYSTYLE、Perfume、小野麻亜奈、喜友名星、名取愛加 らと共にグループ BEE-HIVE としても活動します。

Buzyは、いわゆるアイドルグループとは一線を画しており、高く評価されますが、売り上げ自体は今ひとつで、 「ラジかる!!」 に朝間ユリサが出演した際、 「鳴かず飛ばずだった」 と紹介されるといったこともありました。

2006年6月末に解散するまで、グループとして4枚のシングル、2枚のアルバムを発売しているBuzyですが、今日は2005年11月9日に発売された4枚目のシングルである「パシオン(Pasion)」をどうぞ。
 
パシオン(Pasion)/Buzy(ビズィー)

この曲の歌詞はこちら

この曲の作詞は新藤晴一、作曲は本間昭光です。
オリコンチャートにおいて、最高順位26位を記録、登場回数は4回となっています。

またこの曲は、前述した通り、Buzyの4枚目、つまり最後のシングルで、ジャケットイラストは新藤晴一が手がけています、
当時、通常盤と初回限定盤の2種類が発売され、初回限定盤はDVD付きでした。
また、この曲のPVの監督は前畑貴文で、小松彩夏が出演していますが、メンバーは一切出演していません。

なお、Buzyの前身は、1998年に宮里真央、當山奈央、丹羽麻由美、門田こむぎの4人で結成された「COLOR」というバンドです。

音楽用語「andante(アンダンテ)」の覚え方

以前、音楽用語「vivace(ビバーチェ)」の覚え方をご紹介しましたが、今日は音楽用語「andante(アンダンテ)」の覚え方を考えてみました。

音楽用語:andante(アンダンテ)
意味:歩く速さで

さて、それでは早速覚え方です!( ^-^)/


覚え方:暗澹(あんたん)で、「歩く速さで」す


※画像clickで拡大します。

「あああーっ! 今日も空が曇っていて、気分が暗いわぁ。
まさに、暗澹だわー。
友達の、明子も春子もひばりも、天気のことなど全然気にならないようで、ルンルン気分でスキップしながら先に帰っていったけど、デリカシーのある私はダメ、全然そんな気分になれないわー。
あぁ、何かこうやって考えてたら、ますます気持ちが暗くなってきて、速や歩きをしていたはずが、いつの間にか歩く速さになってるー。
明日は、きっといい天気になりますように!」 マル子


それでは皆さん、この「ダジャレで覚える音楽用語」のコーナーでまたお会いしましょう。(^^)/

(?_?)ン? そんなコーナー、このブログにあったかな?(爆)

オリジナル曲、「ウィンター・ウィンター」(歌:蒼姫ラピス)を公開しました。

皆さん、こんばんは。(^^)/

新曲ができたので、お知らせいたします。
曲名は、「ウィンター・ウィンター」です。

今回は、ピアプロで詩を書かれているメビウスさんとのコラボ曲です。(*^^)
メビウスさんの詩に、私が曲をつけさせていただき完成した、ウインター・ソングです。
お聴きいただければと思います。(^^)

歌は、もうおなじみの我が家のボーカロイド、蒼姫ラピスちゃんに歌っていただきました。(^o^)/ ジャーン!

今回は、曲調としては可愛く爽やかで、楽しい感じになっています。どうぞお聴きになってみてくださいね。
きっと、冬の嫌いな方も、「こんな冬だったらいいかもー!」(^O^)と、ほんわか幸せな気持ちになると思いますよ。(#^.^#)

曲は、本日「Super源さんの癒しの音楽館」の方で公開いたしました。

曲へのページへは、以下のリンクから直接行けます。

ウィンター・ウィンター - Super源さんの癒しの音楽館

また、感想などありましたら、掲示板の方にいただけるとうれしいです。(^^)

それでは、どうぞお聴きください!(^O^)/