Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「Dear Friend/中森明菜」 - オリコン週間シングルチャート1位を記録したヒット曲!

今日は、中森明菜の「Dear Friend(ディア・フレンド)」のご紹介です。

Dear Friend(ディア・フレンド) 中森明菜 ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

中森 明菜(なかもり あきな、本名:同じ 1965年7月13日 -)は、東京都大田区生まれ、清瀬市育ちの歌手、女優です。

中森 明菜は、1982年5月1日にシングル「スローモーション」でデビューをします。
 

「スローモーション/中森明菜」 - オリコン週間シングルチャート初登場58位を記録した、デビュー曲にしてヒット曲!|Super源さんの音楽ブログ


今日は、中森明菜の「スローモーション」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。中森 明菜(なかもり あきな、本名:同じ 1965年7月13日 -)は、東京都大田区生まれ、清瀬市育ち


同年7月には、ファースト・アルバム「プロローグ〈序幕〉」を発売。
このアルバムは、オリコン週間アルバムランキングの10月4日付で最高位5位を記録します。

続いて発売された2枚目のシングル「少女A」は、オリコン週間シングルランキングの10月18日付で最高位5位を記録。およそ40万枚の売り上げとなります。

また、TBS系音楽番組「ザ・ベストテン」では、中森明菜にとって初出演となった1982年9月16日の放送で9位を記録した後、1982年10月28日の放送で、ついに最高順位3位を記録。
中森明菜は、この曲でブレイクすることになります。

そして、続いて同年の11月に発売された3枚目のシングル「セカンド・ラブ」が、11月29日付の同チャートで初の週間1位を獲得し、1983年の同社年間シングルチャートで8位を記録。
約77万枚を売り上げるヒットとなります。

今日は、そんな中森明菜の、1990年7月17日に発売された通算24枚目のシングルである「Dear Friend(ディア・フレンド)」をどうぞ。
 
Dear Friend/中森明菜

この曲の歌詞はこちら

「Dear Friend」は、前シングル「LIAR(ライアー)」から約1年3か月ぶりに発売された楽曲で、1990年7月17日にCDシングル (8cmCD)とシングルカセットの2形態で同時発売されました。

「オリコン週間シングルチャート」では、1990年7月30日付で初登場し、最高順位1位を記録。
1990年8月13日付でも通算2週目となる1位を記録しています。

そして、同チャートの100位以内においては、計17週に渡ってランクイン。
1990年度の「オリコン年間シングルチャート」においては6位を記録し、およそ55万枚を売り上げました。

この楽曲は、作詞家としては初の作品となった伊東真由美による作詞で、和泉一弥が作曲と編曲を手掛け、ストリングス・アレンジを若草恵が務めました。

この曲も、これまで通り、曲を作ってから後で詞を入れる手順で制作されました。
具体的には、中森明菜を交えて4・5曲の候補が選ばれ、最終的に「Dear Friend」に決定したのが1990年4月のことでした。
その後、いくつか詞に修正を加えて、同年5月中旬に完成したということです。

「回転ドアの向こうで 手を振る 彼女の影、…」で始まる、素敵な曲。
聴いていると、ゆったりとした気持ちになり、元気と勇気が沸いてきます。(^^)

が、回る方が、もしも回転ドアではなくて、人間の方だったら…、コワいですねー。(゚o゚;
ソンナコト ガ アルカイ!(-_-メ)/~~~~~バシィ!!(T/O)

で、ひょっとしたら、そんなこともあるかも知れないと((^^;←コリナイ ヤツ。)、画像をインターネットで検索してみると…。

w(゚゜)w オォーッ あ、ありました!


画像は、こちらからお借りしました。

な、何とこの方、時間を超越した無限ループに入ってしまっているようで…、(^o^; これはもう、大変ーな状態ですね。【><】

というより、今日はものすごく脱線している気が…。(爆)

「輝きながら・・・/徳永英明」 - 徳永英明のブレイク曲! 南野陽子出演、1987年の「フジカラースーパーHR」CMソング 山口県長門市仙崎にはこの曲の歌碑が

今日は、「徳永英明」の「輝きながら・・・」のご紹介です。

輝きながら・・・ 徳永英明 ジャケットイメージ
写真はこちらからお借りしました。

徳永英明(とくなが ひであき、本名:同じ、1961年2月27日 -)は、兵庫県伊丹市出身のシンガーソングライター、作曲家、俳優です。

徳永 英明は、19歳の時に上京し、アルバイトをしながらミュージシャンを目指します。
そして、6年後の1986年1月21日に、アルバム「Girl(ガール)」、シングル「Rainy Blue(レイニーブルー)」でRadio Cityレコードよりデビューを果たします。

翌年の8月、富士フイルム「フジカラー」のCMソングとなったシングル「輝きながら…」がヒット曲となり、ブレイクします。
この曲が収録されたアルバム「BIRDS(バーズ)」は、マイケルジャクソンの2週連続1位の記録を抜き、オリコンチャート1位を獲得します。

今日はその、1987年7月5日に発売された通算6枚目のシングルとなる「輝きながら・・・」をどうぞ。
 
輝きながら・・・/徳永英明

この曲の歌詞はこちら

徳永英明の声の特徴にぴったり合った歌詞とメロディー、そしてアレンジが映える名曲だと思います。
I think this is a great tune with lyrics, melody, and arrangement that perfectly suits the characteristics of Hideaki Tokunaga's voice.

この曲は、オリジナルアルバム『BIRDS』からのリカット・シングルで、南野陽子の出演する、1987年の「フジカラースーパーHR」のCMソングとして使われました。
This tune is a recut single from the original album "BIRDS" and was used as a commercial tune for the 1987 Fujicolor Super HR, starring Yoko Minamino.

オリコンチャートにおいては、徳永英明自身初の最高4位を記録するヒットとなり、この曲のブレイクにより、TBSテレビ「ザ・ベストテン」及び日本テレビ系列「歌のトップテン」にそれぞれ初ランクイン・初出演を果たしています。

発売から10年以上経ったのちも、サントリー「DAKARA」のCMソングや、西部ガス・大阪ガスエコウィルのCMソングに使われています。
また、1997年9月27日から2000年12月31日まで、西鉄大牟田線の特急列車で、西鉄柳川駅到着時の車内チャイムとしても使用されていました。

ちなみに、この「輝きながら・・・」は、香港の歌手譚詠麟が広東語、台湾の歌手徐懷鈺が中国語でそれぞれカバーしています。
曲名は、双方とも「Don't Say Goodbye」となっています。

山口県長門市仙崎にはこの曲の歌碑が

なお、作詞を手がけた大津の出身地である山口県長門市仙崎の青海島観光汽船乗場前に、この曲の歌碑が建てられました。

「輝きながら..」.の歌碑

建立・1999年4月:山口県立水産高等学校水産製造科第13期生

写真は、こちらからお借りしました。

その後、この歌碑は"道の駅センザキッチン"が整備されたことにより、同施設バス停付近に移設され、現在に至ります。

「接近(アプローチ)/南野 陽子」 - 「時をかける少女」エンディングテーマ オリコンチャート週間6位を記録したヒット曲! この曲には別バージョンも

今日は、南野 陽子の「接近(アプローチ)」のご紹介です。

接近(アプローチ) 南野 陽子 ジャケットイメージ
写真は、こちらからお借りしました。

南野 陽子(みなみの ようこ、本名同じ、1967年6月23日 - )は、兵庫県伊丹市出身の女優、タレント、歌手です。愛称は、ナンノ。

南野 陽子は、1985年6月23日に「恥ずかしすぎて」で歌手デビューをします。
 

「恥ずかしすぎて/南野陽子」 - オリコンで週間57位を記録したデビュー曲|Super源さんの音楽ブログ


今日は、南野 陽子の「恥ずかしすぎて」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。南野 陽子(みなみの ようこ、本名同じ、1967年6月23日 - )は、兵庫県伊丹市出身の女優、タレン


そして、同年の11月からフジテレビ系ドラマ「スケバン刑事」シリーズ第2作「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」で主役を演じ、一躍ブレイク。トップアイドルの座を獲得します。

同時に、1986年3月に発売された、同ドラマの主題歌「悲しみモニュメント」が、初のオリコンチャートトップ10入りとなります。

また、1987年2月公開の映画「スケバン刑事」では、主演に抜擢(ばってき)され、主題歌の「楽園のDoor」は初のオリコンチャート第1位を獲得します。
 

「楽園のDoor/南野 陽子」 - 『スケバン刑事』の主題歌|Super源さんの音楽ブログ


今日は、南野陽子の1987年のヒット曲、「楽園のDoor(らくえんのドア)」のご紹介です。 写真は、こちらからお借りしました。楽園のDoorは、同年1月にリリースされた南野陽子の6枚目のシン


その後も、「話しかけたかった」「パンドラの恋人」「はいからさんが通る」「吐息でネット」「あなたを愛したい」「秋からも、そばにいて」「涙はどこへいったの」「トラブル・メーカー」など、ヒット曲を連発します。

くわえて、フジカラー、グリコ、JR西日本など多数の企業のイメージキャラクターに起用されてCMに出演。かくして、南野 陽子は中山美穂、工藤静香、浅香唯(あさか ゆい)と共に、女性アイドル四天王の一人として活躍することになります。

今日は、そんな南野 陽子の、1986年10月に発売された、通算5枚目のシングルである「接近(アプローチ)」をどうぞ。
 
接近(アプローチ)/南野陽子

この曲の歌詞はこちら

この曲は、オリコンチャートで週間6位、1986年度年間98位を記録しています。

この曲のタイトルは、「接近」と書いて「アプローチ」と読みます。
作詞は「森田記(モリタ シルス)」となっていますが、これは山本譲二、南野陽子などに詞を提供している康珍化のペンネームです、
当初は「恥ずかしすぎて」に続くセカンドシングルとして発売される予定でしたが延期となり、若干歌詞を変えての発売となりました。

また、歌詞の別バージョンが、本人主演のフジテレビ系月曜ドラマランド「時をかける少女」のエンディングテーマとなっており、「NANNO BOX(ナンノ ボックス)」に収録されています。


ゆうちゃん



えっ? この曲に別バージョンなんてあるの?


しんちゃん



あるよ
以下に貼りつけておくから、聴いてみてね
時をかける少女 (南野陽子ドラマ版) エンディング

人気絶頂期の驚きのエピソード

当時、南野 陽子が、スケバン刑事だけでなく、歌手としてもアイドル四天王(中山美穂、工藤静香、浅香唯と南野陽子)といわれるほどの人気だった頃は、想像を絶するほどの忙しさだったといいます。

何と、10か月間自宅に帰れないこともあったというのです。
毎日、事務所か車の中で寝泊りし、下着は自分で洗濯して部屋の中に干していました。
さらには、多忙で食欲もないときは、スタジオや現場に看護師さんがついて、点滴を受けながら仕事をこなしたというのです。

そして、本番が来ると、腕から点滴の針を抜いて出演。また戻ると点滴する、という状態だったそうです。

いやしかし、当時はこんなに過酷(かこく)なときがあったんですね!【><】
が、南野陽子のことなので、きっと「ナンノこれしき!」と頑張ったのでしょうね。(^^)
このプロ根性には、心から敬服(けいふく)します。

参考にしたサイト
【エンタがビタミン♪】腕立て伏せにワイヤーアクション? 南野陽子、「スケバン刑事」の秘密を暴露 | Techinsight
http://japan.techinsight.jp/2010/08/nanno-sukeban-urabanashi.html