Super源さんの音楽ブログ

名曲紹介、作詞・作曲、音楽用語の楽しい覚え方、その他音楽にまつわることを書いていくブログです。可愛い音楽ブログパーツも配布しています。

Rss  Admin

「Lui-Lui(ルイルイ)/太川 陽介」 - 6.3万枚の売り上げを記録した最大のヒット曲!「ルイ・ルイ」の意味は?

今日は、太川 陽介の「Lui-Lui(ルイルイ)」のご紹介です。


写真は、こちらからお借りしました。

太川 陽介(たがわ ようすけ、本名:坪倉 育生(つぼくら いくお)1959年1月13日 -)は、京都府中郡大宮町(現:京丹後市)出身の俳優、タレント、元アイドル歌手です。

太川 陽介は、1976年に「陽だまりの中で」で歌手デビューをします。
デビュー時のキャッチフレーズは「昇れ!太陽くん」。
翌年の1977年に、3曲目の「Lui-Lui(ルイルイ)」が大ヒットし、同年暮れの「第19回日本レコード大賞」を初め、各音楽大賞の新人賞を獲得します。

そして、1978年からはNHK総合「レッツゴーヤング」の司会を務めるなど、昭和50年代を代表するアイドルの1人です。

今日は、そんな太川 陽介のヒット曲の中から、1977年7月5日に発売された通算3枚目のシングルである、「Lui-Lui(ルイルイ)」をどうぞ。
 
Lui-Lui(ルイルイ)/太川陽介

この曲の歌詞はこちら

楽しい曲ですねー。(^O^)
この曲は、オリコンチャートにおいて、週間最高では38位、6.3万枚の売り上げを記録。
太川陽介自身最大のヒット曲となり、1977年12月大晦日に放映の「第19回日本レコード大賞」など、新人賞を多数受賞しました。

明るい曲調に太川陽介自ら軽やかなステップを踏み、親指と人差し指を「L」の字の格好にして、「ルイ・ルイ!」と叫ぶポーズがトレードマークとなっています。

ルイルイ・ダンスとは?

歌詞中に、「ルイルイダンス」というのが出てきます。
これは一体、どのようなダンスなのでしょうか?

「ダンス」というほどのものではありません、
膝を軽く曲げ、身体は少し横を向き、顔はカメラ目線、そしてマイクを持っていない右手を前に突き出し、「ルイルイ」と歌いながら、おいでおいでをするように、手首を2回曲げます。

なお、この曲を1977年7月3日にNHK放送の「レッツゴーヤング」で最初に披露(ひろう)したときは、このような動きではなく、「ルイルイ」と歌いながら、目の前にある壁をドン、ドン!と2回押すような動作でした。

ルイルイの初期の振り付け イメージ
※このGIF動画は、管理人が以下のYouTube動画から作成しました。

「ルイ・ルイ」の意味は?

この「ルイ・ルイ」ですが、どういう意味なのかと思って調べてみましたが、特に意味はないようです。

太川陽介自身、この言葉について、以下のような発言をしています。

スポニチから引用
当時はイヤでしたけどね、だって、意味分かんないでしょ?よく分からなかったし、初めてフリを付けて歌ったし、恥ずかしくてしょうがなかった。

オリコンから引用
当時、ルイルイって呼ばれるのが嫌だった。意味わからなかったですから。
https://cocorety.net/entame/130098.html

が、1963年に、ポーランド出身の「ザ・キングスメン」というロック・グループが、「ルイ・ルイ」(Louie Louie)」という曲を歌って大ヒットしています。
太川 陽介のルイルイがヒットする、14年前ですね。
私個人は、この曲のタイトルはここからとられた(あるいは参考にされた)のではないかと推測しています。
 
「ルイ・ルイ」(Louie Louie)/ザ・キングスメン(The Kingsmen)

なお、太川陽介は現在でも、懐メロの音楽番組などで、自身の代表曲として、この曲を披露しています。

「太川陽介」という名前の由来は?

「太川 陽介」という芸名ですが、これにはどのような由来があるのでしょうか?

「太川 陽介」という芸名は、都倉俊一の命名によるものです。
何故この名前にしたのかという理由については、都倉俊一いわく、

「太陽という文字を入れてみました」

とのことです。
非常に明快ですね。(笑)
太川陽介は当時、まさに名前通りのスターだったと思います。